OpenWork Tech Blog

社員クチコミサービスを運営しているオープンワークエンジニアによるテックブログです。

自己啓発支援制度を使ったエンジニア社内勉強会と課題図書の紹介

こんにちは。Webアプリチームの大橋です。 前回は西川さんが自然消滅しない輪読会のやり方 について書いてくださいましたが、OpenWorkのWebアプリチームではこれまでも様々な社内勉強会を実施しています。 そこで今回は、勉強会を支えるOpenWorkの制度と、今…

自然消滅しない輪読会のやり方・進め方【エンジニア向け】

こんにちは、Webアプリチームの西川です。 技術系の本って分厚い上に内容が難しくて読み進めるのが大変ですよね。 そんな時に輪読会を開いてみんなで読み進めることがありますが なかなか続かずに気づいたら自然消滅していることがしばしば。 輪読会の課題と…

Androidアプリにアプリ内レビューを導入してテストで困惑した話

スターがたくさん欲しい こんにちは。アプリ開発エンジニアの藤樫です。休日は子どもの相手でライフがゼロです。 ネイティブアプリを運用するにあたり、Google PlayストアやAppストアでのユーザー評価は重要です。評価が高いとサービスへの信頼感につながり…

20,000行のソースコードを削除した話

Web

こんにちは。Webアプリチームの大橋です。 この4月、新生活を迎えた人も多いことでしょう。 OpenWork開発部門でも新入社員エンジニア6名を迎え、フレッシュな風が吹いています。 彼らが早く一人前のエンジニアとして活躍できるよう、全社員でサポートしてい…

ECS Fargate Spot + Terraform でコストを考慮した開発 Web サーバーを作る

インフラチームの小川です。最近、なぜか不良のグループと喧嘩することになって、負ける夢をみました。夢の中くらい強くありたい。 AWS 上で開発環境 Web サーバーを構築した話です。 背景 修正中の Web アプリを複数人で動作確認したいといったニーズがある…

開発者目線でのMVP制度

はじめに こんにちは。 オープンワーク株式会社で開発を担当している 市川と申します。 もうすぐ桜の季節ですね。紅葉よりは桜派なので楽しみです。 最近28歳になりまして、オープンワークに入社した2年前は男性エンジニアの中で一番若かったのですが、 後輩…

ABテストの目的と分析時にアナリストが考えていること

はじめに こんにちは。データサイエンティストの本多です。今回の投稿はアナリストの仕事の中でも重要かつ頻発のタスクであるABテストの話です。他のタスクを含めた分析の仕事の全体像については、以前の投稿をご参照ください。 参考: オープンワークのアナ…